アリ退治の最強アイテムはどれ?室内のイエヒメアリにも効く

生活

暑くなると今まで気にしていなかった蟻が急激に増えてびっくりしますね。

我が家はマンション3階なのに室内に蟻が発生して大慌て。

アリの巣コロリなど市販の駆除剤を買ってはみたものの、どうもうまく効いていない。
アリの駆除を業者に頼むと高いので、自分で何とか駆除したい。

そこで室内に発生する蟻を自分で退治する最強の方法はどれなのか?アリ駆除のコツ、オススメのアリ駆除剤などを徹底的に調べて実践し、自分でアリ退治することに成功したので、本記事にて紹介します。

室内に発生する蟻の種類

イエヒメアリ

蟻の退治方法はあまり種類によらないと思っていましたが、全然違います。

違う蟻の退治方法を使ってしまったら、全く効果が無かった・・なんてことが起きます。
(今回の私がそうでした)

そこで、ちょっと大変だとは思いますが、蟻を見つけたら潰してしまう前に「体長を測り」「をよく観察」しましょう。

蟻の種類を特定するのに私がお世話になったサイトがこちらです。

アリを知る|害虫を知る|アース害虫駆除なんでも事典

他にも非常に沢山の蟻に関するサイトがありました。
種類が多く、特定するのが難しいんですが、室内に発生する蟻は小さいものが多く、イエヒメアリやオオズアリがコンクリートの隙間でも生息するとのことで、鉄筋コンクリートのマンションで2階以上に住んでいるのにアリが発生した!となると、疑わしいです。

我が家の蟻はオオズアリだったようです!

アリ退治を室内で効果的に行う方法3選

さっそく私が行ったアリ退治方法について、紹介します。

室内でより手軽に実践出来るものから順に3つです。

市販のアリ駆除剤を使う

アリの巣コロリ

蟻の駆除剤というと、ドラッグストアで一番目立つのが「アリの巣コロリ」「アリ用コンバット」です。

スーパーアリの巣コロリ | 虫ケア用品(殺虫剤・防虫剤) | アース製薬 製品情報

アリ用コンバット | アリ用 | KINCHO

しかし、詳細な仕様を見ると「アリ、アカカミアリ、ヒアリ、アルゼンチンアリ」の駆除に使えると書いてあります。
今回とくにチェックしていた「イエヒメアリ、オオズアリ」は書いてありません。

とはいえ早く試したかったので「スーパーアリの巣コロリ」を購入して室内の蟻の通り道に置いて駆除に挑戦してみました。
⇒ 結果、全然餌を巣に運んでくれません

そういう時はAmazonの口コミが参考になります↓

Amazon | スーパーアリの巣コロリ [2.1gx2個入] | カスタマーレビュー

口コミの中に「アリが小さいので顆粒の方の駆除剤を自分で潰して細かくしてあげたら運び始めた」という情報がありました。

私も同じ方法で試してみたところ、少しずつではありますが、アリが餌を運び始めました。
時間がかかってしまいますが、すぐ使える室内の蟻駆除方法としてはオススメです。

短期的なアリ退治ならアリ用殺虫剤

アリの殺虫剤

ドラッグストアで少しでも蟻に効果のあるアリ駆除アイテムを集めよう・・ということで、蟻にも効果があると記載されている殺虫剤を使って短期的な駆除を行いました。

Amazon | KINCHO イヤな虫キンチョール 駆除・浸入防止 450ml ( ムカデ アリ ケムシ ) | キンチョール | ドラッグストア

殺虫剤なら何でも良いわけでは無いので「アリ」の記載のある殺虫剤を購入しましょう。

イヤな虫キンチョールは仕様に「イエヒメアリ」の記載があり、我が家のオオズアリの駆除にも使えました。

殺虫剤による効果的なアリ駆除方法は、室内を自由に動き回るアリに対して、殺虫剤で境界線を作ってしまうことです。
フローリングの床であれば、殺虫剤を吹きかけておくとしばらく薬剤がそこに残り続けるため、アリはその上を通り抜けることが出来なくなります。

勢いよく突進してきて薬剤に触れたアリは、その場で息絶えます。

アリの活動範囲を制限する蟻駆除方法として、アリ用殺虫剤は即効性抜群でオススメです。

室内の換気に注意しながら使いましょう

プロ用アリ駆除剤をネットで購入

アドビオンアントジェル

私が最終的に辿り着いた、最強のアリ駆除剤を紹介します。

虫退治.COM / アリ駆除 毒餌剤 アドビオンアントジェル 蟻の巣駆除剤 ジェルタイプ 薬 黒蟻 クロアリ イエアリ

アドビオンアントジェルという商品名のプロ仕様の蟻駆除ツールです。

価格が2千円以上と高いので、購入を迷いましたが、この駆除ツールの対象となる蟻の種類が、イエヒメアリ/アルゼンチンアリ/クロヤマアリ/クロオオアリ/トビイロケアリ/オオズアリと圧倒的に多く、特にオオズアリに効果があると書かれている蟻駆除商品は他に無かったため「これしかない!」となりました。

⇒ 結果は素晴らしく、水疱(薬剤)をアリの通り道に置いてあげると、みるみるうちにそこに群がり、どんどん巣へ運んでいくようです。

どんどん運んでいくので1~2時間すると、薬剤が無くなっています。そこへまた追加で薬剤を置いてあげます。

これを繰り返すことで、徐々にアリの数が減って行き、室内のアリ駆除/撲滅を果たせる・・というものです。

ある程度アリの数が減ってくると、1~2匹がまだウロウロしていることに気が付きます。
ここからは持久戦で、アリが少ないので薬剤の減りも少ないですが、出来るだけ少量ずつ、マメに新しい薬剤をセットして、その1~2匹にも薬剤を巣に運んでもらうようにします。

しばらくこれを繰り返すことで、アリの駆除は完了です! すっきり!

アドビオンアントジェル最強の蟻駆除ツールとして強くオススメします。

蟻の駆除を発生源以外の室内で行う方法

ハッカ油

これまで紹介した方法は蟻に直接対応する室内の蟻駆除方法でした。

さらにネットで調べると、蟻の発生源では無い別の部屋の室内へ蟻が来ないようにする方法について情報がありました。

それが以下の3つです。
いずれも蟻が嫌いな匂いを発生させる効果があるとのことです。

  • ペパーミントのアロマ油
  • ハッカ油
  • 掃除用のアミノ酸

ペパーミントハッカ油はアロマテラピーとして使ってみました。

寝ている間に寝室にアリが来ると嫌なので、その対策として使いました。

⇒ 効果は・・微妙でした。目に見えて逃げていくことは無く、アリ駆除方法としては気休め程度でした。

掃除用のアミノ酸は、水に溶かしてスプレーにし、室内の床掃除に使ったのですが、アミノ酸で磨いた床の上を平気で歩くアリ達がいて、全く効果が見られませんでした。

紹介した3つの中では寝室にハッカ油をアロマストーンなどで置いておく・・というのが多少なりとも効果のあったアリ駆除法でした。
(睡眠妨害に遭うことが減りました)
ご参考まで。

まとめ

ここまで室内で発生するイエヒメアリやオオズアリなど小さなアリの退治方法について見てきましたが、ポイントは3つです。

  • 面倒でもアリの種類はよく見て特定する
  • 特定したアリの種類に効果のあるベイト剤を使って駆除する
  • プロ仕様のアドビオンアントジェルは室内アリの駆除に使える最強ツール

あとはアリ用殺虫剤は1本持っていると、短期的なアリ駆除など、何かと使えて便利でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました