iPhoneのインターネット共有(テザリング)が変?【IPv6】

iPhoneテザリング不具合 テザリング

iPhoneのインターネット共有でテザリングをしようとしたら「Googleしか開かない!」という不思議な現象が起きました。

原因を調べたところ、IPv6の問題であることが判明したのですが、これを解決出来る人って少数派だと思いますので、素人でも分かるように解説しますね!

Google検索は出来るけどサイトに繋がらない

発生したのは私のプライベートのノートPCを屋外に持ち出して、iPhoneのインターネットをテザリングで使おうとした時の事です。

iPhoneのテザリングは、ちょっと癖があり、接続に失敗する事があるのですが、その日も手動で繋ごうとしたら失敗し、「自動で接続」を選んだら、無事「接続」状態になりました。

ところが・・ブラウザのトップ画面は開くのに、いつも行きたいサイトへアクセスしに行くと、「ページが見つかりません」と出ます。

そこで、Google検索を試みると・・今度は普通にアクセス出来ます。
でも、検索結果のサイトへジャンプしようとクリックすると、また「ページが見つかりません」。

何なんだ??

パソコンのIPアドレスがIPv6になっている

私は本職がSEなので、原因解析を試みました。
結果、パソコンのIPアドレスが「IPv6」のIPアドレスになっていることが判明しました。

GoogleさんはIPv6に対応している優秀なサイトなのでアクセス出来ますが、今の日本ではIPv6に対応しているサイトは少数派なんです。だから、ほとんどのサイトが開けませんでした。

でも、IPv6なんて急に言われても、普通の人はチンプンカンプンですよね。

では、具体的な解決方法を、この後、解説します!

IPv6を無効にする

この理解不能の「IPv6」を、パソコン上で使えなくする・・方法があります。

Windows10を使っている人が多いと思うので、Windows10での操作方法です。

画面の左下のWindowsマークからメニューを開きます。
iPhoneテザリング不具合
メニューの左端の中から、歯車マーク(設定)をクリックします。
iPhoneテザリング不具合
設定メニュー内の、ネットワークの設定を開きます。
iPhoneテザリング不具合
次に右側のメニューの中からアダプターの設定を開きます。
iPhoneテザリング不具合
WiFiのアダプターのマークの上でダブルクリックして下さい。
iPhoneテザリング不具合
プロパティをクリックします。
iPhoneテザリング不具合
IPv6と書かれた項目のチェックマークを外します。
iPhoneテザリング不具合
OKボタンを押して、閉じます。
iPhoneテザリング不具合
あとは順番に画面を閉じていけばOKです。

これでIPv6を無効にする設定は完了です。

パソコンとiPhoneを再起動

設定を変更しても、すぐにその効果が現れない場合があります。

そういう時は、ちょっと面倒でもパソコンを再起動しましょう。

それでも上手くいかない時は、iPhoneのインターネット共有の設定をオフにしたりオンにしたり、最後はiPhoneも再起動すれば完璧です。

これで上手くインターネットが使えるようになるはずです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました