windows10

Swayとは? アンインストールしても良いの?

Windows10のインストール済みアプリケーション一覧を見ていると、いつの間にか新しいアプリケーションが入っていることがあります。 今回見つけたのは「Sway」。これって何? 使ってないからアンインストールして良いの? 本記事...
FTP

FileZillaで「ターゲットファイルは既に存在しています」と出てしまう時の対処法

ブログやホームページの運営に欠かせないFTPソフト。 中でもFileZillaは視覚的にも分かりやすくて一番人気です。 私も愛用しています。 ところが、ある日、WordPressを指定したバージョンにダウングレードしたくてFile...
生活

経済的にも優しくて一番柔らかいトイレットペーパーはどれ?

高齢になってくると、おしりトラブルが多くなってきて、トイレはウォシュレットが必須になったり、トイレットペーパーはダブルで柔らかいもので無いと、痛くなってしまったりします。 とは言うものの、自宅のトイレを誰でもウォシュレット化出来るか?...
アニメ

進撃の巨人の再放送はいつ?【地震による影響】

進撃の巨人 The Final Season 毎週NHK総合テレビで楽しみにしていましたが、第73話「暴悪」が和歌山県の地震の影響で途中で中断されてしまいましたね。 続きはいつ観れるのでしょうか? 元々の再放送枠はある? ...
トゥーンブラスト

トゥーンブラストのオフライン作戦で負けた話

スマホアプリのトゥーンブラスト(Toon Blast)が流行っていますね。 私も特定のチームに参加して楽しんでいます。 このゲームの魅力はなんといってもチーム戦(チームトーナメント)で海外のチームと競い合える点です。 強い...
サプリメント

クエンチ8の後継を真剣に考えてみた

クエンチ8(クエンチエイト)という商品をご存知の方は、そんなに多く無いと思うのですが、私は「いざという時の栄養ドリンク」として、長く愛用していました。 クエンチ8はニュートリライトの製品ですが、同じくニュートリライトのプロテインを飲む...
銀行

楽天銀行の給与振込の判定が複雑過ぎる件

最近、楽天銀行が便利になってきたので、給与振込口座を楽天銀行にしました。 ネット銀行である楽天銀行は24時間ATM手数料無料(回数制限あり)など、メリットは色々あるのですが、他行と比べて気になるのはやはり「振込手数料無料」の設定がある...
節約

座間市の家賃が安過ぎる理由

2017年に座間市で事件があった時に、現場のアパートの家賃が22,000円/月と報道され、驚いた人が多かったようです。 確かに安い! でも、この辺りに住んでいる人々からしたら、「あぁ、そのくらいのアパートも結構あるわよ」って感じです...
LinkStation

BootableのUbuntuにリモートデスクトップしたい!【vino】

Windows10からアクセスしているうちに、壊れてしまったLinkStation。 修復のためにUbuntuのレスキューDVDを使っているが、Windowsと行ったり来たりしているのでディスプレイがどうしても足りなくなる。 そ...
LinkStation

xfsは故障に弱い?他のファイルシステムとの比較【ext4, NTFS】

Windows10からアクセスしているうちに、壊れてしまったLinkStation。 前回は消してしまったファイルを復旧する方法について、詳細に紹介しました。 結局、どうなったかというと、「消してしまった10個のファイルは、8個...
タイトルとURLをコピーしました