故障したLinkStation/TeraStationにtelnetでログイン出来るようにする方法

Windows10からアクセスしているうちに、壊れてしまったLinkStation。
HDDに不具合があると、ディスクチェックが永遠に終わらず、修復が完了しません。
とくにdisk1に問題がある場合、手順が複雑にな ...
LinkStationのディスクチェックが終わらない時の対処法

Windows10からアクセスしているうちに、壊れてしまったLinkStation。
無理矢理EMモードにしてファームを上書きしたのですが、新たな問題が発生しました。それは、
「ディスクチェックが終わらない地獄 ...
LinkStationが故障したのにEMモードにならない場合のユーザーサポート見解

Windows10からアクセスしているうちに、壊れてしまったLinkStation。
既に完全復活はしているのですが、振り返りをしてみます。
ユーザーサポートは役に立たなかったのか? という疑問です。
故障したLinkStationから自力でデータ復旧した方法

LinkStationを使っているPCをWindows10に変えたら、LinkStationが調子悪くなってしまいました。
アクセスしても反応が無いのでLinkStationを再起動したら、今度は正常に立ち上がってこない。 ...
TeraStation/LinkStationが壊れたら

長年使っていたLinkStationが、突然使えなくなった。
Pingには応答するけど、息も絶え絶えという感じ。OSのトラブルと思ったのでボタン長押しで無理やり再起動したら、今度はPingにも応答しなくなってしまった!!
ZARDの世界:マイフレンドの意味

ZARDはなんとデビュー30周年だそうです。
ボーカルの坂井泉水さんが亡くなって今もなお、こうして聴かれ続けていくアーチストって珍しいし、凄いことだと思います。
25周年の時は、アルバムが発売されたり、ケーブル ...
蛍光灯はどこで買う?

蛍光灯って切れてしまったら出来るだけ早く買いたいですよね。
私の居間の蛍光灯も、最近切れまして、さっき、新しいものと交換したばかりです。
さて、蛍光灯を買いに行くとしたら、ほとんどの人が「家電量販店」へ行くと思 ...
初耳学の司会の女性が気になる!!

林先生の初耳学って見てますか?
この番組、為になるし、勉強になるし、ネタにも使えるってことで、良い番組だと思うのですが、私の最近の楽しみ方は「林先生と司会の女性の掛け合いの面白さ」です。
司会の女性は画面の中に ...
FileZillaで「ターゲットファイルは既に存在しています」と出てしまう時の対処法

ブログやホームページの運営に欠かせないFTPソフト。
中でもFileZillaは視覚的にも分かりやすくて一番人気です。
私も愛用しています。
ところが、ある日、WordPressを指定したバージョンにダウン ...
元住吉の使えるドラッグストアはここだ!

元住吉に来て最初に驚くのがTomod’s(トモズ)の多さです。
私の馴染み深いマツキヨやクリエイト、サンドラッグは駅の近くには見当たりません。
ドラッグストアというのは薬局であるだけではなく、徹底的なデ ...